電話
お問い合わせ

成年後見

家庭裁判所の監督のもと、被後見人などの財産管理を行います。

・申立て

ご本人の判断能力に応じて、家庭裁判所に、成年後見人、補佐人、補助人の選任申立てを行います。

(費用の目安)

手数料 22万円(消費税込)

・成年後見人等へ就任した場合

申立時に、当職を後見人等候補者とすることにより、当職が成年後見人等へ就任できる場合があります。

(費用の目安)

手数料 裁判所の報酬付与決定によります(年27.5万円以上が多いです)。